ハートエデュケーションセンター
MENU
  • HECとは
  • インフォメーション
  • 無料メンバーシップ
  • 学び
  • 動画コース
  • オンラインショップ
  • 体験談
  • 資料室
  • ログイン/登録
    • ログイン
    • 新規登録
ハートエデュケーションセンター
ハートエデュケーションセンター
  • HECとは
  • インフォメーション
  • 無料メンバーシップ
  • 学び
  • 動画コース
  • オンラインショップ
  • 体験談
  • 資料室
  • ログイン/登録
    • ログイン
    • 新規登録
ハートエデュケーションセンター
  • HECとは
  • インフォメーション
  • 無料メンバーシップ
  • 学び
  • 動画コース
  • オンラインショップ
  • 体験談
  • 資料室
  • ログイン/登録
    • ログイン
    • 新規登録
  1. ホーム
  2. 講座
  3. 動画コース
  4. HEベーシック
  5. イントロダクション
  6. HEベーシックコース
  • ホーム
  • 動画コース
  • 動画コース
  • HEベーシック
  • HEベーシックコース
ユーザーアバター
Word Press
HEベーシック|イントロダクション|パートナーシップ|人との関わり|仕事|動画コース

HEベーシックコース

期限なし
すべてのレベル
36レッスン
0件の小テスト
57人が受講中

本当の運命を生きるために、一生もののハートの知恵を手にいれる。

概要

テキストを利用した動画コース。初級、中級、上級を通して、潜在意識の信念、感情、フェルトセンス、ニーズ、在り方、家族、人生、ミッションなど、トータルに自分自身を理解していきます。初めての方はもちろん、様々なセラピーやヒーリングを学んできた方にとってもその効果は大きく、本質的な癒しと変容が促されます

コースで学ぶこと

  • インナーチャイルドの心理

    インナーチャイルドの心理について知ることで、自分が生きて来た道を理解することができます。それがどれだけ、子育て、家族関係、人間関係、仕事、お金、病気など、人生のあらゆる出来事と深く関わってきたかを知ると、ほとんどの方が、びっくりしたと言います。セラピーを与える側、受け取る側に関わらず、この理解によって、自己成長と他者との共感が促されます。

  • アダルトチャイルドの防衛理論

    防衛する意識と和解し、防衛をやめていくことが、このコースの主軸です。それは、成熟した親として自身の在り方を磨き続けることによって生じます。そのために、徹底的に防衛理論を知って、向かい合い方を理解します。その結果、防衛との間に信頼関係を築けた時に、自然と防衛は解体されます。

  • 多世代療法

    ほとんどの人たちが、家族の中でどのような心理構造が働いているのか知りません。家族は、時代や文化の影響を大きく受けながら、メンバー個人の体験や感情、思考が影響し合う1つのシステムです。家族について知り、愛の土台を築き直すことで、“もつれ”となっているものがギフトに変容します。

  • 健全な自我を育て

    トラウマによって生じた認知の歪みを訂正し、自己信頼を構築し直す過程で、健全な自我が育ちます。健全な自我によって、私たちは、ありのままの自分を生きることができます。また、相手と自分の境界線を尊重することで、共感が生じ、愛ある関わりが可能となります。健全な自我とは、生きるための基礎的パワーです。

  • ハートの開花

    健全な自我が育つと、花が咲くように自然とハートが開花します。小さな気づきの繰り返しが、私たちをますます意識的にし、日常生活にたくさんの祝福を感じ取ることができるようになります。自分や家族の健康、関係の良好さ、パートナーシップの豊かさ、素敵な出会い、自分に適した仕事への転職やミッションの発見など、ハートが開花は、私たちが本当の運命を生きることを促します。

体験談

Nさん

神奈川県

グループに参加し、自分の育ってきた環境の中での色々な傷を、チャイルド達に出逢いながら和解し、癒せたことで、十数年不和が続いていた夫婦生活が一変しました。ただただ自分でも驚いています。

Sさん

東京都

まるで別の世界に来たみたいです。霧が晴れたように見るもの全てがリアルに感じられ、人生に深くかかわっている感じがします。(Sさん)

Iさん

兵庫県

トラウマを1つずつ解放していくたびに、身体にも人生にも風が通り抜けていき、呼吸は深くなって、人生がとても軽くなりました。こんな自分になれるなんて!今は、夢の実現に向けて一歩ずつ歩みを進めています。(Iさん)

その他の体験談を読む

こんな人におすすめです

✔︎ 自分を好きになれない
✔︎ 好きなことがわからない
✔︎ 恋愛やパートナーシップが長続きしない
✔︎ 人間関係でいつも苦悩を抱えてしまう
✔︎ 感情のアップダウンが激しく、他人に影響を受けやすい(HSPという自覚がある)
✔︎ セラピーやヒーリングを続けてきたが、壁にぶち当たり、嫌になってしまった
✔︎ ポジティブシンキングの効果が感じられない
✔︎ わかっているはずなのに、なぜかいつも葛藤を抱えている
✔︎ 現実的な変化がなかなか生じずに、足踏みしている
✔︎ セラピスト、ヒーラーをしているが、どんなクライアントにも対応できる器を育てたい

川村法子

ファシリテーター

幼少期からのトラウマで、ずっと生きづらかった私は、長年複雑性PTSDの症状に苛まれてきました。必死の思いでポジティブシンキングや成功哲学のアプローチを試しましたが、効果がないどころか、私はさらに混乱していきました。そんな時、やっとの思いで手を伸ばしたインナーチャイルドワークは、心の痛みをなくそうとするのではなく、受け入れていくというアプローチでした。また、理論的な学びによって自分に生じてきたことを理解した時、人生の謎が全て解かれていくような衝撃を受けました。繰り返される人間関係のパターンや中毒的行動、激しい感情の波、自律神経の問題、様々なことが改善し、私の人生の第2章はインナーチャイルドワークからスタートしました。このコースは、その基礎を、体系的にわかりやすくまとめています。心と身体は繋がっています。身体の症状から関係性、子育てやパートナーシップ、家族の問題など、人生のあらゆる事象にこの学びが効果を発揮します。

その他の動画コースへ
トップページへ

カリキュラム

  • 4 Sections
  • 36 Lessons
  • 期限なし
Expand all sectionsCollapse all sections
  • イントロダクション
    実際にオンラインで開催されたイントロダクション<前編・10の約束>と<後編・用語の理解>の2つの動画。<前編・10の約束> はセラピーを学ぶにあたり大切な約束は、心をケアし、自分を愛するための基本姿勢。日常生活の中でも使える、心を整えるためのヒントがたくさん詰まっています。 <後編・用語の理解>は 17の基礎用語を事例を用いながら解説します。用語を自分自身の体験として落とし込むことで、気づきが促され、自分を知るための手がかりが得られます。見終わったとき、心の世界が、広く、明るく感じられるでしょう。
    3
    • 1.0
      <前編>10の約束
      26 Minutes
    • 1.1
      <後編>17の用語の理解
      56 Minutes
    • 1.2
      PDFテキスト<イントロダクション>
  • <初級>インナーチャイルドとの出会い
    インナーチャイルドについての基本的な理解を深めながら、幼い頃に家族からどんな信念を受けとり、現在もその信念を生きているか、自分自身にフォーカスしていきます。人生を通して生きにくさを感じている、自分自身が存在している感覚が希薄だ、子どもとの関わり方に自信がない、両親との関係、パートナーシップが上手くいかない、社会との関わりに困難を感じている…など、人生のあらゆる悩みに幼少期のトラウマが関わっています。初級では、インナーチャイルドワークを行うための基礎を学びながら、絡まり合った心の世界を丁寧に紐解いていきます。
    10
    • 2.0
      第1章:インナーチャイルドの基礎的理解とハイヤーセルフとのつながり
      66 Minutes
    • 2.1
      第2章:家族の信念体系
      27 Minutes
    • 2.2
      第3章:自分のインナーチャイルドを知る
      58 Minutes
    • 2.3
      解説1:家系図の描き方
      20 Minutes
    • 2.4
      解説2:ACEスコアについての課題
      24 Minutes
    • 2.5
      解説3:自分史制作の意義〜事実、真実、真理の理解
      20 Minutes
    • 2.6
      ガイド瞑想1〜ハイヤーセルフとつながるためのガイド瞑想
      19 Minutes
    • 2.7
      ガイド瞑想2〜インナーチャイルドと出会うためのガイド瞑想
      18 Minutes
    • 2.8
      フェルトセンス瞑想
      23 Minutes
    • 2.9
      PDFテキスト<初級>
  • <中級>チャイルドたちの傷と防衛
    《共依存》とは、誰もの中にあるマインドのからくりです。それが強ければ強いほど、関係性は難しくなりますが、本人にとってはそれが当たり前の世界となっています。過去の傷を認めないための無意識の《防衛》、世話する子と世話される子という《愛の勘違い》、仕事中毒、買物中毒、アルコール中毒など自分らしさを阻害する《中毒》、どれもが共依存の症状です。このような症状を乗り越えていくために《成熟した親》の意識について学ぶことで、何度もあなたの殻を破っていきましょう。コースの山場となる中級で、自分自身と深く向き合うことで、終了した後は新しい感覚で自身や世界を捉えることができるようになるでしょう。「生きづらさ」の奥にある真の課題を見ていくための重要なコースです。
    13
    • 3.0
      第4章:共依存についての理解
      64 Minutes
    • 3.1
      第5章:世話される子と世話する子
      65 Minutes
    • 3.2
      第6章:防衛(抵抗)についての理解
      35 Minutes
    • 3.3
      第7章:傷ついた子どもと成熟した親 &応用ワーク1)2)
      44 Minutes
    • 3.4
      第7章:番外編&応用ワーク3)4)
      40 Minutes
    • 3.5
      フィーリングエクササイズ〜乳児期編
      17 Minutes
    • 3.6
      フィーリングエクササイズ〜歩行期編
      20 Minutes
    • 3.7
      フィーリングエクササイズ〜学童前期編
      21 Minutes
    • 3.8
      フィーリングエクササイズ〜学童期編
      26 Minutes
    • 3.9
      フィーリングエクササイズ〜思春期編〜ホームカミング瞑想
      22 Minutes
    • 3.10
      母と出会う瞑想
      9 Minutes
    • 3.11
      父と出会う瞑想
      9 Minutes
    • 3.12
      PDFテキスト<中級>
  • <上級>愛による統合と自己回帰
    家系から引き継いできた《愛の勘違い》《防衛》《中毒》をさらに深く掘り下げながら、それらを癒すための手法を学びます。私たちの「行動=Doing」の下には、その元となる「在り方=Being」が存在します。ポジティブシンキングをしたり、努力をしていても、「Being」に《中毒性の恥~Shame~》が関わっていたら、満たされた感覚や豊かな感覚、分かち合いを味わうことはできません。インナーチャイルドやアダルトチャイルドとつながることは、自分自身の素直な感覚をを取り戻すことです。上級はさらにチャイルドたちとのつながりを深め、「自分らしさ」を取り戻す、自己統合の旅です。
    10
    • 4.0
      第8章:親から学んできたこと
      48 Minutes
    • 4.1
      第9章:中毒性の恥(Toxic Shame)についての理解
      72 Minutes
    • 4.2
      第10章:手紙
      16 Minutes
    • 4.3
      第11章:ワンダーチャイルドとの出会い
      82 Minutes
    • 4.4
      第12章:ホームカミング&最後に
      43 Minutes
    • 4.5
      子どもの時の問題処理のためのビジュアライゼーション
      10 Minutes
    • 4.6
      成熟した大人であるためのレッスン1
      13 Minutes
    • 4.7
      成熟した大人であるためのレッスン2
      8 Minutes
    • 4.8
      ホームカミング瞑想
      15 Minutes
    • 4.9
      PDFテキスト<上級>
ユーザーアバター

Word Press

HEベーシックコース
¥118,800
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月    
  • 無料メンバーシップ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 受講生規約&フォーム
  • お問い合わせフォーム
  • アカウント削除依頼

© ハートエデュケーションセンター

目次